座ってできる腰痛予防のお手軽ストレッチ

エクササイズについて

長時間の座り仕事などで腰の筋肉、靭帯、椎間板に溜まったダメージをリセットするとても大事なストレッチです。

座ったままできるストレッチを中心に、日常生活に組み込みやすく、努力なし、三日坊主でも大丈夫、日々少しだけ体をいたわることを意識して頂いて、少しの合間にできるストレッチをご紹介します。

 

姿勢を変えよう

 

実は、良い姿勢をずーっと維持している必要はありません。

筋肉が疲れてジョジョに背中が丸まり、姿勢が崩れるのはしゃーないです。

とても、大切なのは意識的に正しい姿勢と入れ替える事

 

「リポジショニング=repositioninng」

 

をすることで、悪い姿勢のままで長時間過ごさないようにすることです。

 

ポイントは

ストレッチは何回やってもOK

出来れば1時間に1回やる

です。

 

自分の姿勢に合ったストレッチをしよう

 

まずは自分の姿勢をチェックしてからやりましょう。

自分の体に合ってないストレッチをすると、余計に腰が痛くなることがあるからです。

最初は痛みが少し出るかもしれないですが、数日続けてみましょう。

 

※注 ストレッチ中に、激痛や足の痺れが出る場合は、直ちに中止しましょう。

 

まずはコチラでチェック

誰でもできる簡単姿勢チェック

 

  • 骨盤後傾タイプ
  • 骨盤前傾タイプ
  • 正常タイプ

に分かれます。

 

正常な姿勢の方は、予防の為にもどちらも行ってください。

 

タイプ別に早速やって行きましょう

 

骨盤後傾タイプのストレッチ

姿勢チェックで、骨盤後傾タイプの方はコチラです。

 

座って行うストレッチ

back-stretch

①両足を45度に開いて椅子の先に座ります。

    両手を骨盤のでっぱりに添えて,ゆっくりアゴを引きつつ,上体をのばしていきます。

 

②10秒かけてゆっくりと息を吸いつつ

    腰を軽く反らせます。

    口から息を吐きながら、ゆっくり腰を元に戻します。

 

これを2~3回繰り返します

 

 

もっと伸ばしたいぜぇーという方は

 

立って行うストレッチ

back-stretch2

①椅子から立ち上がったら

 両足を腰幅に開いておしり(肛門)を締めます。

 

②両手を上に伸ばして手のひらを重ね、

 息を止めて10~20秒かけてゆっくりと上体を反らしていきます。

 ここで鼻からゆっくりと息を吸います。

 口から息を吐きながら、ゆっくり手を下ろします。

 

これを2~3回繰り返します

 

骨盤前傾タイプのストレッチ

 

骨盤前傾タイプの方は、腰が反っている状態です。

なので、上のストレッチをやると

余計腰が反らされる状態になり、腰に負担が掛かるので注意してください。

 

座って行うストレッチ

back-stretch3

①椅子に浅く腰掛け、両足をしっかりと開きます。

 両手を太ももの間に置きます。

 

②上半身を前方に曲げて両足の間に入れるようにして、

 息を吐きながら10~20秒かけてゆっくり曲げていき、

 両手の甲で床を触ります。

 

 これを2~3回繰り返します

back-stretch5

③両手で足首を摑むとより効果的です。

 

 

もっとのばしたいぜーという方は

 

寝転んで行うストレッチ

back-stretch4

①仰向けで、膝を曲げた状態で寝ます。

 膝を胸の方へ近づけるように曲げていきます。

 

②両手で膝を抱えるように

 ゆっくりと息を吐きながら両膝を胸に引き寄せます。

 10~20秒維持します。

 

これを2~3回繰り返します

 

まとめ

 

座りすぎで疲れた腰部のストレッチをお伝えしました。

 

ポイントは

悪い姿勢のまま長時間いない。

姿勢をチェックする。

自分の姿勢にあったストレッチをする。

1時間に1回する。

 

姿勢チェックは、必ずやってくださいね。

少しづつ意識してやって行くと、日々の腰の疲れが取れます。

慢性腰痛、ぎっくり腰の予防に最適です。

それでは失礼いたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました